お電話はこちら

079-432-8511

受付時間:AM9:00~PM5:00(平日のみ)

トップへ戻る

とうばんの森こども園とは

トップページ

とうばんの森こども園とは

とうばんの森こども園の教育理念

豊かな体験や自由遊びを通して、将来の社会に貢献できる自立した子供を育てる

豊かな体験や自由遊びを通して、将来の社会に貢献できる
​​​​​​​自立した子供を育てる

乳幼児期は人間としての基盤、基礎を作る大切な時期です。
子どもは、自分で見つける遊びや豊かな体験を通して、自律した人間に成長していきます。
私たちは、決して詰め込み教育を通してではなく、自ら考えられるような環境を設定し、
​​​​​​​生きる力を持てる子どもを育てていきたいと思っています。

教育目標

しなやかな心と体で個性豊かに飛び込める子どもに!

しなやかな心と体で個性豊かに飛び込める子どもに!

元気いっぱい遊べる子

元気いっぱいに遊べる子どもは、やがて学習に熱中できる子ども、一生懸命に仕事をできる大人へと成長していきます。とうばんの森こども園では、広い園庭や固定遊具など思いっきり体を動かせる環境が整っています。

考えて行動する子

大人の一方的な押し付けは、自分で考えようとしない子どもを育ててしまいます。私達は、子どもの自我の芽生えを認めながら、主体性を大切にした保育・教育を実践しています。

待てる子

とうばんの森こども園では、行事の前に子ども達の気持ちを盛り上げるために当日までのカウントダウン、製作、行事に関する絵本の読み聞かせなどの事前保育をします。先にある楽しいことに興味を持ち、想像力豊かに待つことで喜びを感じます。

思いやりのある子

園周辺のあぜ道散歩では、虫や草花に触れたり、ご近所の方と挨拶を交わしたりすることで自然や他人を思いやる心を育みます。また、子ども達は、園生活や遊びの中でのお友達との関わりから、優しい心、思いやりの心を学びます。

やり遂げる子

​​​​​​​固定遊具では、個々の能力に応じた目標を設定し何度もチャレンジします。失敗しても諦めずに頑張り、成功したら次の目標に挑戦します。「がんばったら出来た」というたくさんの成功体験が子どもに自信を与えます。

教育方針

豊かな深い体験をする

読み聞かせによる絵本体験

読み聞かせによる絵本体験

よい絵本の読み聞かせにより、子どもは主体的に自分の思いを持って、想像力豊かに絵本の世界で遊びます。入園式から毎日心をこめた読み聞かせの時間を大切にし、月末には担任の声の詰まった月間絵本を持って帰ります。読み聞かせによる心の触れ合いは子どもの自尊感情をしっかりと育ててくれます。

のびのびと体を動かして遊ぶ

のびのびと体を動かして遊ぶ

自由な発想で体を動かして遊ぶことは、幼児期には大切なことです。この時期に遊び込むことが、脳や心に刺激を与え、健全な子どもの育ちへとつながります。自由遊びの中で人間関係を学び、コミュニケーション能力、自分で問題を解決する力が育ちます。また成功経験を積み重ねることで、やり抜く力も身につきます。

保育内容や行事はこちら

とうばんの森こども園アクセスマップ

お車でお越しの保護者様は、上記の地図を参考にご来園下さい。「イオンタウン加古川」から「益気神社」につながる道は道幅が狭いため、通行をご遠慮下さい。ご協力お願いいたします。

電車でお越しの保護者様は、JR神戸線「加古川駅」から徒歩22分。

バスでお越しの保護者様は、上記「加古川駅」より、神姫バス「細工所北口・都台行き」、または宝殿北口行きに乗車し、「出河原」で下車。バス停から徒歩5分。

とうばんの森こども園 概要

園名

とうばんの森こども園

所在地

〒675-0052
​​​​​​​兵庫県加古川市東神吉町出河原551

TEL

079-432-8511

FAX

079-432-1907

受付時間

午前8:30〜午後5:00(平日のみ)

開園日及び保育時間

月曜日から土曜日
午前7:00〜午後7:00

保育時間

【1号認定子ども】
教育日   月曜日から金曜日
教育時間  午前9:30〜午後3:00
(⼀時預かり(幼稚園型)実施時間 午前7:00〜9:30 / 午後3:00〜7:00)

【2号認定子ども及び3号認定子ども・保育短時間認定】
教育日   月曜日から土曜日
教育時間  午前9:00〜午後5:00
(早朝、延長保育時間 午前7:00〜9:00 / 午後5:00〜7:00)
​​​​​​​
【2号認定子ども及び3号認定子ども・保育標準時間認定】
教育日   月曜日から土曜日
教育時間  午前7:00〜午後6:00
(延長保育時間 午後6:00〜7:00)

休園日

日曜、祝日

園長

今井 智子